こんにちは、かわぴろです!
今となっては生活必需品と言っても過言ではないスマートフォン。
皆さんは何をお使いですか?
目次
Galaxyを持つようになったきっかけ
私は2015年秋頃からGalaxyを愛用しているのですが、
もう今となってはスマホはGalaxy以外考えられない!ってぐらい溺愛してます。
これまで使ったGalaxyのスマホ
S6 edge → S10+ → Z Flip4 → Z Flip5 + Z Fold6
Galaxy S10+を使っていた頃、これは本当に欠点が見当たらなかったというか、
機種変する理由が見つからず結構長く使っていた記憶があります。
実はGalaxyを使う前はずっとiPhoneを使っていたんですが、
新しい機種が出る度に壊れやすくなった印象を受け…
最後に使ったiPhone6に至っては、買い替えて数日後にたった1度落としただけで
画面が壊れてしまいました。(チーン
な、軟弱過ぎる…!と、半ば勢いでAndroid(Galaxy)に機種変した思い出が(笑)
それからずっとGalaxyのトリコです!
Galaxyを使っている方ならわかっていただけるのではないでしょうか。
今使っている端末(2025年7月現在)
さて前置きが長くなりましたが、今使っている端末2台をご紹介。
Galaxy Z Flip5


カラーはミントです。
ケースは付けていましたが薄い方が好きで今は裸で運用しています。かわいい。

Galaxy Z Fold6


カラーはSamsungオンラインショップ限定カラーのホワイト。
カバーは背面のみで、カバーディスプレイ側には敢えて付けていません。
その代わり「Anti-reflecting Film」を貼っています。
ちょっとお高いけど傷つきにくいし、2枚入りなのでそんなに気になりません。
2台持ちってどう?
折りたたみスマホって本当に「浪漫」ですよね…。
ソフト面もハード面もどんどん進化していて毎年驚かされます。
昨年Galaxy Z Fold6が出た時から2台持ちをしているのですが、
最初はGalaxy Z Fold6がメイン、Galaxy Z Flip5をサブ端末として運用していました。
荷物になるかなーとか思ったりもしましたが、
結論としては「全く気になりませんでした」!

ただ、使い分けについてはどうもしっくりこなくてもやもや…。
夫に、「どちらか1台にまとめたら?」とも言われましたがそれはなんか嫌(笑)
なんでかなーと結構長い期間考えていたんですが、使っているうちにだんだんわかってきました。
辿り着いた答え
Flipのいいところ

Flipは
コンパクト型でかわいい。
スマホショルダーで身に着けてもかわいい。
小さいバッグやポケットにもすっぽりと収まる。(かわいい)
そう、折りたたみスマホというものに浪漫、魅力を感じているのは当然なんですが
Flipの「かわいさ」に潜在的に魅力を感じていたことに気づきました。
Foldのいいところ

FoldにはFoldの良さがある。
ipad miniのような8インチサイズのタブレットが好きな私にとって、
Foldは特にエンタメ面で真価を発揮してくれていました。
読書、漫画、動画鑑賞、家計簿アプリなど…
あと車でお出かけする時にはGoogle Mapを開いてカーナビ替わりにして使っています。
これほんと便利。
あと最近だと「折り畳みワイヤレスキーボード」を接続して、出先でブログを書いたりもしていす。
それからはメインをGalaxy Z Flip5、サブをGalaxy Z Fold6にチェンジ。
結果、もやもやが解消しスッキリしました!
まとめ★

- 日常・メイン使い→Galaxy Z Flip5
- エンタメを楽しみたい時・仕事→Galaxy Z Fold6
あくまで私個人の意見・使い方となりますが、
縦折りのFlipと横折りのFold、どちらか選べない…!じゃあ2台持ちってどうなの?
と悩まれている方の参考になればうれしいです!